

緩和ケア外来受診希望の患者さまとご家族の方へ
緩和ケア外来(初診)は完全予約制となっております。
緩和ケア希望の方は、現在、受診中の"かかりつけ医"にまずはご相談ください。かかりつけ医を通じて、緩和ケア外来の予約をすることができます。
患者さんは、予約日に紹介状・紹介患者予約表・保険証・アンケート・お薬手帳を持参し、受付窓口((3)番再診窓口:病診連携窓口)に提出し受診してください。
予診で受診動機や気がかりをお聞きした後、診察となります。
外来診察にて通院でケアする方、入院が必要な方を決めていきます。患者さん本人が来られない場合、家族のみの緩和ケア面談も行っています。(有料)
外来初診時はご本人だけでなく、必ず身元引受人となるご家族の方とご来院下さい。
なお、外来診療の進行状況により、予診後に待ち時間が発生する場合がございますので、予めご了承下さい。
体調に応じて、ベッドをご準備いたしますので、遠慮なくお申し出下さい。
緩和ケア外来初診を受けるまでの流れ
